AGAクリニックの治療内容、費用は?クリニック選びのポイントも

髪の悩みを抱えている男性は、男性型脱毛症(AGA)が原因かもしれないため、AGAクリニックの受診を考えてみてはどうでしょうか。
AGAによる脱毛は、普通の育毛剤では改善するのが難しい場合が多いので、早めにクリニックで医師に相談するのがおすすめです。
この記事ではAGAクリニックに行くと薄毛が完治するのか、どんな治療が受けられるのかなどについてご紹介しているため、ぜひ参考にし
てみてください。
AGAクリニックで薄毛は完治する?
agaクリニックで薄毛治療をする時は、継続的な通院が必要になります。
その理由は、男性型脱毛症(AGA)は一度発症するとずっと進行していく病気だからです。
AGAクリニックに行って治療を受けることで、抜け毛の量が減ったり、細くなっていた髪が成長して太くなり薄毛が改善することが期待できます。
しかし、治療をやめてしまうとまたAGAの症状が進行していくので、徐々に抜け毛が増えたり髪が細くなってしまいます。
そのため、AGAが原因で薄毛になっている男性は、一定期間クリニックに通えば薄毛が完治してその後ずっと治療をしなくても良いということはありません。
大部分の人は治療を続けて、髪を良い状態に保つことを選ぶことが多いです。
AGAクリニックの治療内容
AGAクリニックで受けられる治療は、基本的には投薬治療です。
薄毛が気になっている男性がAGAクリニックを受診すると、初めに医師に診察を受けることになります。
そして、頭髪や頭皮の状態を調べられてAGAだろうと診断されると薬が処方されます。
一部のAGAクリニックでは血液検査を行って患者さんの体調をチェックし、AGA治療薬を飲んでも大丈夫であることを判断してから処方するので安心です。
AGAクリニックで処方される治療薬とは?
AGAクリニックで処方される治療薬の中で、一番ポピュラーなのはプロペシアです。
その他に、クリニックによっては有効成分デュタステリドを含んでいるザガーロという飲み薬や、ミノキシジルを含む塗り薬や飲み薬を処方していることもあります。
プロペシアは有効成分フィナステリドを含んでいる飲み薬で、脱毛などのAGAの症状を引き起こす原因物質のDHTが生成されるのを抑える効果が期待できます。
男性型脱毛症の患者さんは、男性ホルモンのテストステロンが5α還元酵素によりDHT(ジヒドロテストステロン)に変えられることが原因となって薄毛の症状が起こっています。
そのため、プロペシアを服用して5α還元酵素の働きを抑え、テストステロンがDHTに変わらないようにすることが薄毛の進行を止めるのに役立ちます。
ちなみにプロペシアの副作用としてごくまれに肝機能障害が起こる場合があるため、服用中の体調の変化には気を付けて飲むことが必要になります。
他に、性欲減退などの副作用も報告されていますが、起こる確率はとても低いとされています。
AGAクリニックで処方される治療薬と市販の育毛剤の違いは、医学的な根拠があるかないかの違いです。
育毛剤に含まれている成分は多くの場合、頭皮の状態を整えることで毛髪の状態が改善することを期待するというものですが、クリニックで買えるAGA治療薬はAGAの原因物質に働きかける効果が確認されている点が魅力です。
AGAクリニックでの治療にかかる費用
AGAクリニックでの治療にかかる費用は、それぞれのクリニックによって異なります。
最も安く治療を受けたい人は、診察料をとっておらず、AGA治療薬の薬代だけで良いというクリニックがあるので、そういう所へ通うのが良いでしょう。
プロペシアは多くのクリニックで28錠が1カ月分として処方されており、税込みで8,200円ほどで処方しているクリニックが見つかります。
しかし、クリニックによって薬代にも差があるため、これよりも安く買える所や高い所もあります。
プロペシアよりもDHTを抑える効果が高いとされているザガーロは、30カプセルを9,500円ほどで処方している所などが利用できます。
また、プロペシアにはジェネリック医薬品が出ており、それを扱っているクリニックなら有効成分フィナステリドの薬がもっと安く買えます。
反対に、オリジナル治療薬を処方しているクリニックや、投薬治療以外の治療法も併用するクリニックなら治療費が高くなる傾向があります。
AGAクリニック選びのポイント
クリニックの施術実績をチェック!
AGAクリニックを選ぶ時は、施術実績を確認すると安心できます。
それぞれのクリニックのホームページを見てみると、そのクリニックで治療を受けた人がどの位発毛を実感しているのかなど、施術の実績がわかる記事が載っていることがあります。
クリニックでの治療を受けてどの位薄毛が改善するかには個人差がありますが、何カ月で効果に実感できたのかといったデータは知りたい点です。
多くの人が治療の効果に満足しているとわかれば、そのクリニックを信用しても良いのではないかと判断できるのではないでしょうか。
口コミ評判をチェック!
AGAクリニック選びのポイントとしては、口コミなども参考になります。
通ってみたいと思っているクリニックがあるのなら、インターネットで実際にそのクリニックに通院した人の口コミを探してみると良いでしょう。
口コミを調べれば、医師の対応の良さやそこで処方された薬の効果が実感できたのかといった患者さんの感想がわかる場合があります。
口コミを参考にすることで、自分が通える範囲に評判の良いクリニックがないかを調べてみるのがおすすめです。
料金プランをチェック!
AGA治療を受ける時は、クリニックの料金プランをよく確認しましょう。
料金が安いことを第一に考えている人もいるでしょうが、AGAによる脱毛を早く止めたい、薄毛の改善効果をしっかり実感したいという場合は安さだけで選ぶことはおすすめしません。
その料金でどんな治療が受けられるのか、施術内容を十分チェックして、その施術を受ければ髪が太くなりそうか、発毛が期待できそうかなどを検討しましょう。
少々高い料金プランでも、価格に見合った施術内容になっているなら、利用することでAGAの改善効果に満足できるかもしれません。
通いやすさをチェック!
AGAクリニックを選ぶなら、通いやすさも重要なポイントです。
AGA治療は通院を継続することが大切になるため、無理せずに通えるエリアにあるクリニックを選ぶのはおすすめです。
あまり遠い所にあるクリニックだと、仕事が忙しくて通えなくなってしまい治療の効果を感じられないといった失敗が起こることがあります。
また、患者さんのプライバシーを守っているクリニックであることも確認しておきたい点です。
AGA治療に通うことが恥ずかしいと感じている人は、院内で他の患者さんと顔を合わせないような配慮をしているクリニックを利用するのがおすすめです。
まとめ
髪がよく抜けるようになった、生え際が後退してきたなど、男性がAGAかもと思った時にはAGAクリニックを受診するのが良いでしょう。
AGAクリニックでは、医学的な根拠に基づいたAGA治療薬を処方してもらえるため、育毛剤を使用するよりも効果が期待できます。
早めに通院を開始することで薄毛の進行を止められますし、既に脱毛が進んでいる人も専門的な治療が受けられるAGAクリニックなら症状に合った施術が見つかる場合があります。
まずは気軽に受診して、相談してみることをおすすめします。