ヒフ科クリニックいつみ

ヒフ科クリニックいつみの概要
診療科 | 皮膚科 |
郵便番号 | 〒580-0016 |
住所 | 大阪府松原市上田3-1-13 サンライズビル2階 |
電話番号 | 072-330-5743 |
HP | http://www.e-hifuka.jp/ |
ヒフ科クリニックいつみの診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
休診日;土曜午後・木曜・日曜・祝祭日
※夏季・冬季 長期休診あり
●診療内容●
皮膚腫瘍,角化症/色素異常症、皮膚感染症、皮膚炎/炎症性角化症、脱毛症、爪甲疾患、外傷、巻き爪矯正、AGA |
ヒフ科クリニックいつみの口コミ
なんとなくですが姑息な感じがして嫌な気分でした。
診察までの時間は早くてスムーズでしたが、診察時間が短く、何より取り敢えず薬を出されて「一週間後に病名と塗り薬を出しますね」と言われました。
今まで行った病院ではこんな事言われた事が無いので驚きました。
その場で、その病気が何なのかは言えないのは、まだ何とか理解出来ますが
辛いから病院に来てるのに、
ちゃんとした薬は一週間後にしか処方してもらえないのは如何なものか。
二度と来たくありません。
良いです。
午後診予約なしで行ったので院内に10人くらいいましたが、受付から薬局でお薬もらうまでで1時間くらいでした。
院内には患者さんがたくさんいましたが、診察も要点を押さえた感じでスムーズでした。
先生も普通ににこやかな感じでしたけど?
女医さんでしたが口調はキツイし、なんかふんぞり返ってるような態度でものすごく対応悪かったです!
見るなり「あーあ、全く…」なんて言われたら、人見知り気味の私にはもう何も言えません。薬も自分の手元で印刷された薬をペンで指しながら「コレとコレと出しとくから」ってだけでまともな説明が無かったです。
全て下の調剤薬局で説明受けました。
お客様扱いしてほしい訳ではありません。忙しいのは十分承知ですが、ごく普通の対応してほしいです。
あんな物言いでは質問もできなかったので高村病院に移りました。どんな薬でどう使うか、使用量なども細かく伝えてくれます。
順番待ちの時、御婦人達がいつみ皮膚科はもう行かないと愚痴ってました。思わず頷きましたよ…。
あんな対応やのに何故に混んでたのか不思議です。
お客様精神の人間にはあわない。
昔ながらの開業医の雰囲気のある女先生でよかったけどな。