そうとめ皮膚科クリニック

そうとめ皮膚科クリニックの概要
診療科 | 美容皮膚科 |
郵便番号 | 〒329-0511 |
住所 | 栃木県下野市石橋803-1 |
電話番号 | 0285-51-1551 |
HP | http://www.sotome-skin-clinic.com/beauty/index.html |
そうとめ皮膚科クリニックの診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~11:50 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
15:00~18:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
14:00~16:30 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー |
●診療内容●
しみ・そばかす、医療レーザー脱毛、にきび、脱毛症・AGA、赤ら顔、赤あざ、治療メニュー、プラセンタ注射、イオン導入、ケミカルピーリング、ピコシュア(シミ治療)、レーザートーニング、レーザーフェイシャル、イオント、フォレーシス、(多汗症)、にきびレーザー治療、ドクターズコスメ |
そうとめ皮膚科クリニックの料金
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
※その他の費用(薬剤費・検査費など)は、病院・クリニックへ直接お問い合わせください。
そうとめ皮膚科クリニックの口コミ
友人に勧められて通院してみましたが正直最悪です。待ち時間は90分〜120分と表記されていますが平気で3時間は待ちます。前回行った時は3時間半ほど待ちました。まあ待つのは仕方ないとして、いざ診察をしてもらうと男性医師の方がちょっと見て薬を処方するだけで2、3分で終わりました。こんなに早く終わるのならもっと回転を早くできるのでは?と疑問になるほどです。どのようなシステムでやっているのかわかりませんがとにかく遅いです。他の病院に行くことをおすすめします。
以前より手に小さい水ぶくれが出来ては治ってを繰り返していました。
ひどいときは近くの皮膚科に受診してステロイドの外用を処方され、塗るとすぐ良くなりましたが、また繰り返していました。知り合いの紹介でこのクリニックを受診してまず診察していただいてすぐ「異汗性湿疹ですね」と診断を受けました。
今までは具体的な病名もなくただの湿疹としか言われなかったので少しびっくりしました。ファイルを出されて、病気の説明とこの病気はこういういう人がなりやすいという説明を受けました。
私は手汗とコーヒー、チョコが当てはまるような気がしました。治療はやはりステロイド外用と保湿中心ですが、明らかにコーヒーとチョコを控えてから格段に水疱が出来なくなりました。まだ完治まで言えませんが、日常生活はだいぶ楽になりました。
先生からは金属アレルギーも関係しているので、希望があれば検査もできますと言われているので、時間が出来たら検討したいと思います。
にきびの治療で通っています。
美容皮膚科でのニキビ治療を希望して決断して電話しましたが、担当の看護師さんが「いきなり自費の治療をするよりも、まずは保険が効くニキビ治療をしっかり試してみませんか?」と患者目線で言われ安心しました。
このクリニックではまずアンケートを書いてその内容から私の場合は一般的な薬を塗ること、ニキビ対策の漢方薬でニキビをコントロールすることを狙った治療が始まりました。また希望すると都内では美容皮膚科で行われているクリアタッチと呼ばれている青い光での治療もなんと保険でできて助かります。保険でできるクリアタッチは人気が高く、予約はできないようになってて来院順に受診となっています。さすがに夕方には希望する近所の生徒さんが多くて待ちますが、完全予約制の時間帯(土曜日の午後)や生徒さんが来ない時間帯に行くとすんなりクリアタッチできます。教えたくないひそかなねらい目です。ここに通い始めてからニキビが減ってきたと友達に言われ始めました。思春期の頃からニキビで皮膚科に通えなかった世代からすると一緒にクリアタッチしているジャージを着た中学生がうらやましいです。