ED治療

ed

「もしかしてEDではないかな?」との悩みは男性にとって大きな悩みになります。それでも「ED」は「勃起しない」ことでしょと間違った理解をしている人も多い現実があります。

その他に「病院に行って治療ができるのか?」「費用はどのぐらいかかるのか?」「EDに効果のある薬はあるのか?」など疑問は尽きません。

そこで、「ED」についての基本的な知識をまとめてみました。

 

そもそもED(勃起障害)とは?

「ED」とは英語で「Erectile Dysfunction」といいます。これを日本語にすると「勃起障害」「勃起不全」と言われる病気になります。

「勃起障害」「勃起不全」とは「性交時に十分な勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足な性交が行えない状態」のことを指すとされています。

勃起できないことを「ED」というだけでなく、勃起しても持続できないことも「ED」と言います。

 

EDの原因

精神的なストレスが原因の心因性ED

「ED」の原因となるものの一つにストレスが上げられます。過度なストレスがもとで精神的なダメージが要因となって「ED」を引き起こすのです。これを「心因性ED」と言います。

大きな不安や強いトラウマ、性行為への嫌悪感など心理的な要因が原因になります。

この他にも「うつ病」や「統合失調症」「不安神経症」などといった精神疾患が原因となるものや「アルコール依存」や「薬物依存」などが原因となるものも「心因性ED」となります。

 

動脈硬化や神経障害が原因の品質性ED

身体の機能に何かしらの要因があって「ED」を引き起こすものを「品質性ED」といいます。よく知られている要因となるものは「動脈硬化」「神経障害」「ホルモン異常」を要因とするものです。

「動脈硬化」を引き起こす可能性のある「糖尿病」、「高血圧」、「高脂血症」。

「神経障害」を引き起こす可能性のある「アルツハイマー」、「脳卒中」、「脊髄損傷」。そして、「ホルモン異常」を引き起こす可能性のある「前立腺癌」、「更年期障害」などの病気がよく知られています。

https://www.ardent-j.org/ed_tsuhan/

 

EDの改善方法は?

食生活・サプリメント

EDの要因に生活習慣も大きく影響しています。食生活を見直すことでEDの改善が期待できます。

当然、バランスの良い食事ということになりますが、その中で特にEDの改善に効果があるとされているのは全身の血行改善に効果があるとされている食材です。

青魚、納豆、海藻、酢などを使った食材や血管拡張作用のあるアルギニン含有量が多い大豆やナッツ類、血流改善効果のあるレスベラトロールが多い葡萄やピーナツの皮などが上げられます。

また、サプリメントでは、末梢の血流改善効果のあるシトルリンを含むサプリや精力増強効果のあるマカや、活力向上効果のあるアルギニンを含むサプリメントは効果があります。

サプリメントにもよりますが代表的な「シトルリン」を含むサプリは100粒で2,000円から2,500円前後です。

医者に行かなくてもサプリでEDは改善できる?おすすめサプリも紹介

 

心理カウンセリング

心因性EDには心理カウンセリングが効果的です。しかし、カウンセリングは1回で終わりではなく、時間をかけて治療をしていく方法です。

薬の副作用などを気にしないでいいというメリットはありますが費用的な負担は大きくなります。心理療法にかかる費用は、初診料、検査費用がありますが、その他にカウンセリング費用がかかります。

カウンセリング1回は30分から1時間で、費用は5,000円から10,000円ほどかかります。複数回通うことを考えると費用的な負担は大きいと言えます。

 

病院での治療

病院でのEDの治療は保険適用外です。つまり、診察、処置、お薬の処方全てが保険適用外なので相応の費用が掛かる現実があります。

ED治療薬の価格はジェネリック医薬品の場合は1錠400円前後、ジェネリックでない医薬品の場合は1錠1,000円から1,800円ほどの値段がします。こちらも通院治療し服薬となると相応の負担が生じることにいなります。

ED改善には病院がおすすめ

薬を使わずEDは治せる?EDの治し方・改善方法まとめ

 

EDに関するよくある疑問

ED治療薬は通販でも購入できる?

ED治療薬はすべて医師が診察して症状などを判断し、そこから医師の許可を得て初めて処方を受けることができる薬に指定されています。

つまり処方箋がないと購入できない薬です。医療用医薬品に指定されているのです。

では、全く手に入れられないかというとそうではありません。海外の通販サイトや輸入代行業者を利用すれば手に入れることができます。手軽なのは海外の通販サイトです。

とはいえ、医療用医薬品に指定されている薬ですから、このような方法で手に入れて服用するにはリスクがあります。

https://www.ardent-j.org/ed_tsuhan-2/

ED治療薬の種類と効果、それぞれの特徴・費用などについて

 

ED治療薬には副作用はある?

「バイアグラ」の副作用は「顔のほてり」や「目の充血」が副作用として現れます。その他には「頭痛」、「動悸」、「鼻づまり」といった症状も確認されています。

「レビトラ」の副作用は、「顔のほてり」、「目の充血」、「頭痛」、「動悸」、「鼻づまり」、「胸焼け」といった副作用があります。

「シアリス」の副作用も「頭痛」、「ほてり」、「消化不良」などの副作用があります。

その他には「背痛」、「筋肉痛」、「めまい」、「鼻水」、「鼻づまり」、「下痢」などが起こることもあると報告されています。

中でも「シリアス」は副作用が少ないと言われていますが、どの薬も副作用があります。

https://www.ardent-j.org/ed_osusume_ranking/

 

EDのセルフチェックの方法はある?

簡便なセルフチェックはインターネットを利用すれば誰でもできます。「勃起の自信度」「勃起時の硬さ」「勃起の持続度」「勃起の持続の困難度」「性交時の満足度」など複数の項目で1~5点で自己採点するなどの方式のものが主流です。

気になる方は複数のサイトを利用して、セルフチェックをしてみるといいでしょう。最終的には医師の診察を受けたうえで、診断してもらうのが万全ではあります。

EDかもと思ったら。簡単ED診断・セルフチェックシートで確認

 

まとめ

病院でのEDの治療費は多くの費用が掛かる現実があります。診察、カウンセリング、処方薬と、いずれも保険の適用がありません。

EDの治療を望んでいる人にとっては大きな負担を強いられる現実は厳しいものがあります。

そこで大切なのは予防となります。食生活の改善、生活習慣の改善といった物事をしっかりとすることがED治療の近道になります。

それでも即効性があるのは病院での治療です。専門の医療機関に相談してみましょう。