彼氏がEDで辛い…もう結婚せずに別れるべき?二人でできる克服方法とは?

自分の彼氏がEDになってしまって悩んでいるという女性も中には居るのではないでしょうか。しかしEDになるには必ず何らかの原因があります。その原因を見つけ出し、2人で努力すれば決して克服できないものではありません。
お互いが自分のせいだと悩んだりせずに協力してEDを克服していけば、2人の関係はより強いものとなっていくでしょう。
20代男性の間でもEDが流行中!?
EDと聞くと、40代以降の中年男性特有の症状と考えている人も多いのではないでしょうか。確かに高齢になればなるほど身体的な能力は衰えていきますし、高血圧や糖尿病といった生活習慣病にもなりやすいため、EDになる可能性が高いのは事実です。
しかしながらEDが中年期以降の疾患だと考えるのは大きな間違いで、実は現在20代や30代といった比較的若い年代の人にもEDで悩んでいる人が増えてきています。
EDは決して中年層以降のみの疾患ではなく、男性ならば誰でもなる可能性が高い病気であることは頭に入れておきましょう。
これが原因かも…ED彼氏の2つの共通点
EDになる原因には大きく分けて2つあります。
生活習慣が悪い
1つが生活習慣の悪化が原因によるものです。男性器を勃起させるためには海綿体という部分に大量の血液を流す必要があります。
しかし夜更かしをしていて睡眠不足ともなれば当然血流は悪くなるので、勃起力が低下していくでしょう。それ以上に重要なのが食生活です。特に一人暮らしだとついつい外食などで済ませてしまい、その結果血管に脂肪がたまって血行が悪くなり、EDになりやすくなってしまいます。
ストレス
EDになってしまうもう1つの原因はストレスによるもので、20代や30代といった若い人たちがEDになってしまう原因はどちらかといえば、生活習慣というよりもこのストレスが一因となっている可能性が高いです。
この年代の人は社会人としてまだまだ未熟であり、下の立場です。そのため仕事に対するプイレッシャーを強く感じているでしょう、仕事に対するプレッシャーはストレスとなって大きくのしかかり、全身の血行を鈍らせます。その結果EDを発症してしまうのです。
その彼氏、本当にED?ED深刻度をチェック!
彼氏がEDかどうかは5つのチェック項目によってある程度診断することが出来ます。
5つのチェック項目とは
・勃起を維持する自信がどの程度あるか
・どれくらいの頻度で挿入可能な硬さになったか
・どれくらいの頻度で勃起した状態を維持できたか
・性交が終了するまで勃起した状態を維持することがどれくらい困難だったか
・性交してどれくらいの頻度で満足できたか
になります。これらの質問の回答で、困難だった、あまり自身が無いといった回答が多ければ多いほどEDの深刻度は高いものになります。
重度のED彼氏とは結婚せずに分かれるべき?
先ほどのチェック項目で深刻度が高い、重度のEDと診断された彼氏とのセックスは非常に困難なものとなるでしょう。では重度のED彼氏とは結婚せずに別れたほうが良いのかというと、決してそんなことはありません。EDは努力をすれば克服できる病気です。
二人でできる彼氏のED克服方法
血行がよくなる遊びを提案する
EDになってしまう原因の1つに血行不良があります。特に彼氏の仕事がデスクワークだった場合は要注意です。
デスクワークの場合は慢性的な運動不足に陥っていることが多く、その結果前身の血行が悪くなって勃起もしづらくなります。そのため血行がよくなる遊びを提案すると良いでしょう。登山やハイキングなどアウトドアの遊びは全身を動かすので血行を促進させます。スパなどに2人で行くのも良いでしょう。
食生活を整える
EDになってしまう原因の1つに普段の食生活があることは先に話した通りです。特に脂っこい食事ばかりをしていて、野菜を食べないと血管の中に脂肪がどんどん溜まっていって勃起しにくくなります。それだけではなく、食生活の悪化は生活習慣病の元です。
食生活があまりよくないと感じたら、自炊をしたり野菜を積極的に食べるなど、食生活の改善に努めましょう。
自分からは誘わない
肝心な時に勃起しないことは、女性が思っている以上に男性にとってはプレッシャーとなっているものです。
そんなときに彼女にセックスに誘われたら余計に辛くなってしまいます。そんな状態でセックスをしたとしても性的な刺激を受けても感じないため思うように勃起せず、余計にEDが進行してしまうかもしれません。悩んでいるときは自分から誘わないのが賢明です。
その分手を繋いだり、ハグをするといったスキンシップをたくさんしましょう。
ED彼氏を持つ女性のよくある疑問
接し方がわからない…どうやって対応すればいいの?
EDになってしまった彼氏に対して、どのように接したらよいかわからないという人も居るでしょう。
EDになってしまった彼氏に対しては、とにかくセックスしなくても大丈夫だという事を伝えてあげることが大事です。EDの男性にとってセックスは大きな負担となるので、その心配がないと分かればプレッシャーは大幅に少なくなるでしょう。
また仕事などで多大なストレスを感じている可能性もあるので、彼氏に対しては優しく接してあげてください。
彼氏のEDがどうしても治らない時は?
2人で協力して、どうしてもEDが改善しないときは、2人が思っている以外のほかの原因によるものかもしれません。EDは病院で治療することも可能なので、そうしても改善しないときは2人で悩んだりせずに病院へ行って医師の診察を受けるようにしましょう。
診察で根本的な原因が分かれば劇的に改善することもあります。
ED彼氏の治療薬は通販でも購入できる
もしも病院に行くことが恥ずかしかったり、抵抗があるという人は通販でED治療薬を購入するという方法もあります。
【ED治療薬の通販】
1、オンライン診療を行なっているクリニックでED治療薬を通販する
2、個人輸入代行サイトで海外製のED治療薬を通販する
オンライン診療なら、恥ずかしい思いをせずに医療機関を受診できるのがメリット。
信頼感や安心感はそのままに、手軽にED治療薬を手に入れることができます。
また個人輸入代行サイトを利用すれば、海外の格安ED治療薬を購入できるという利点があります。
海外ではさまざまなメーカーがジェネリック商品を展開しており、低価格のED治療薬が多く流通しています。
※購入は彼氏自身で買ってもらいましょう。代わりに薬を買ってあげたり飲んだりといった行為は違法です。
まとめ
EDは男性にとってはとても深刻な悩みです。自分の彼氏がEDになってしまうとどうすればよいか不安になるかもしれませんが、解消する方法はいくつかありますし、病院や治療薬などもあるので積極的に活用しましょう。