新型コロナ

新型コロナ感染症についてよくある質問

新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)について、よくある質問をまとめました。

1.病気の症状・治療法
2.ワクチン関連
3.生活に関する話題

気になる項目ごとにお探しください。

症状・治療法

Q 新型コロナに治療法はない?発症した時の対処法は?

A 新型コロナウイルスに対する治療は、症状の程度によって異なります。
軽症の場合は、基本的に風邪症状に対する対症療法が行なわれ、場合によってはゾコーバやモルヌピラビルといった新型コロナ治療薬が用いられます。
肺炎を伴う中等症以上の場合は、入院治療が施され、薬物治療に加えて酸素投与が行われます。

Q 後遺症が怖い…。どんな人がなりやすい?いつまで残る?

A 新型コロナによる後遺症(疑いを含む)を訴えている人は、女性:男性=60:40と報告されています。20〜50代がほとんどで10代以下や高齢者は、比較的少ないとされています。
国立国際医療研究センター病院は、症状が6ヵ月以上継続している人は後遺症発症者の26%だと発表。
コロナ感染中〜治療完了後まで倦怠感や頭痛、味覚・嗅覚障害が続いていたり、回復後に脱毛や記憶障害が起こり始めたら後遺症を疑います。

Q コロナの後遺症でEDや早漏がある…本当?

A 世界各国のコロナ感染後の男性約6,500人を対象とした調査では、約18%が性機能障害の悩みを抱えていました。
コロナに感染すると男性器を含め全身の血管にダメージを受け、男性器へと血液が流れ込みづらくなるため性機能症が起こると言われています。
そんなコロナED・早漏の治療には、ED治療薬や早漏改善薬が適していると言われています。
しかしコロナとED・早漏の関係はまだ明確になっておらず、現在、研究が進められています。

詳細を見る

Q これってコロナ?それとも風邪?どう見分ける?

A 新型コロナの初期症状と風邪はよく似ていますが、新型コロナ特有の症状として咳や息切れ、味覚・嗅覚異常が挙げられます。
また風邪でみられる鼻水やくしゃみなどの症状は、新型コロナでの発症頻度は低いとされています。

Q 流行中のオミクロン株ってどんな株?感染力や特徴は?

A 現在、世界中の流行株のほとんどがオミクロン株です。感染力が高いため、WHOの懸念される変異株(VOC)に分類されています。
オミクロン株から派生した「BA.5」や「XBB.1.5」などの新型系統も次々と確認され、今後もオミクロン株の流行が継続すると見られています。

詳細を見る

Q イベルメクチンはコロナ対策に有効?安心・安全な飲み方とは

A イベルメクチンは駆虫薬として10年以上の実績がありますが、新型コロナの予防・治療薬としてはまだ承認されていません。
しかし一定の有効性が示されていることや適応外処方が認められていることで、コロナ対策に用いる人が増えています。
服用量は先発薬・ストロメクトールと同じですが、コロナ対策では服用頻度が増えます。

詳細を見る

ワクチン関連

Q 子どものワクチン接種は副反応のリクス大?効果や影響は?

A 生後6ヵ月〜15歳の子どもに対するワクチン接種の安全性および有効性は治験によって認められています。
副反応は、大人と同様に接種部位の痛み、発熱、だるさ、頭痛などが報告されていますが、軽度または中等度です。
また、ワクチン接種により心筋炎の発症リスクが高まるとの懸念があります。
しかし研究ではワクチンによる発症率は0.005%、コロナ感染による発症率は2.3%と、ウイルス感染による心筋炎の発症率の方がはるかに高いことが分かっています。

詳細を見る

Q ワクチンは製薬会社で選ぶべき?効果や副反応、どう違う?

A 国内で用いられているワクチンは、ファイザー・モデルナ・武田(ノババックス)の3社の製品です。(2023年2月現在)
接種可能なワクチンは接種回数や時期によって異なるため、お住まいの自治体や近隣の医療機関にお問い合わせください。

【ファイザー】
・有効性(従来株)
約95%
・副反応(3回目)
発熱(6.7%)、筋肉痛(18.3%)、頭痛(34%)

【モデルナ】
・有効性(従来株)
約94%
・副反応(3回目)
発熱(6.6%)、筋肉痛(49.1%)、頭痛(55.1%)

【武田(ノババックス)】
・有効性(従来株)
約90%
・副反応(3回目)
発熱(17.3%)、筋肉痛(51%)、頭痛(45.9%)

Q 新型コロナワクチンのせいで不妊になる噂…どうして?

A 新型コロナのワクチンだけでなく日本で接種されたすべてのワクチンにおいて、不妊を招くような科学的な根拠はありません。
「卵巣にワクチンの成分が溜まる」「そのせいで着床不全や流産を誘発する可能性がある」と懸念されていますが、正確な情報ではないことがわかっています。
ファイザー社による動物実験では、投与後48時間のあいだで卵巣で検出された脂質ナノ粒子(有効成分を体内に運ぶ物質)は総投与量の0.1%未満という結果が得られています。

Q ワクチン接種したのにコロナになる!?ブレークスルー感染とは

A 新型コロナに限らず、ワクチンの効果は100%ではありません。2度の接種から2週間経過し、十分な免疫がついた後の感染をブレークスルー感染と呼んでいます。
免疫をつけても感染してしまう原因は、体内に入ったウイルスの増殖部位や潜伏期間にあります。
一度かかると二度と発症しない感染症(水痘・麻疹など)では、鼻や喉などから侵入したウイルスは扁桃やリンパ節で増殖し、血液によって全身に運ばれます。ウイルスが増殖するまでに時間がかかるため、症状が出る前に免疫が作用して発病を防ぐことができるのです。

しかし、何度もかかってしまう感染症(新型コロナ、インフルエンザなど)の場合、喉や鼻から侵入したウイルスは、その場で増殖を始めます。
免疫がついていても、発病までが早い過ぎるために発病を完全に防ぐことはできません。 ワクチンの効果は、重症化予防>発病予防>感染予防という序列で発揮されます。

生活に関する話題

Q 新型コロナで仕事を休んだら…休業手当はもらえる?労災申請は?

A 新型コロナウイルスに感染して休業する場合、休業手当支給の条件である使用者の責に帰すべき事由による休業には該当しないため、手当は支払われません。
ただし被用者保険に加入していれば、条件に応じて疾病手当金が支給されます。
また、勤務が原因で新型コロナに感染した場合は、労災保険給付の対象となります。
感染経路が業務によると明らかな場合だけでなく、経路不明でも感染リスクが高い業務に従事している人は対象。療養補償給付・休業補償給付・遺族補償給付などが受けられます。

詳細を見る

Q 事実?デマ?「ワクチン接種歴があると死亡保険金が出ない」

A 生命保険各社(日本生命、第一生命、明治安田生命、住友生命)は、新型コロナワクチンの接種歴が保険金の支払いおよび保険加入には影響しないとしています。
死亡保険の保険金が受け取れないケースは、契約から3年以内の被保険者の自殺または、契約者・保険金受取人の故意による被保険者の死亡のみ。治験の参加歴についても、保険金給付には影響しないと言われています。

参考サイト一覧

・厚生労働省 「コロナワクチンナビ
・厚生労働省「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
・厚生労働省「職場で新型コロナウイルスに感染した方へ
・国立感染症研究所「SARS-CoV-2変異株について
・日本小児科学会「新型コロナワクチン~子どもならびに子どもに接する成人への接種に対する考え方~