竹山ファミリークリニック

竹山ファミリークリニックの概要
診療科 | 内科/胃腸内科/呼吸器内科/漢方内科・漢方小児科 |
郵便番号 | 〒815-0001 |
住所 | 福岡県福岡市南区五十川2-26-5番地 |
電話番号 | 092-558-2152 |
HP | http://takeyama-clinic.com/ |
竹山ファミリークリニックの診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※受付は診療開始30分前から診療時間終了まで
●診療内容●
のどの痛み、咳、鼻水、嘔吐、下痢、腹痛、頭痛高血圧、糖尿病、高コレステロール血症(脂質異常症)、高尿酸血症(痛風)、胃腸、消化器疾患、逆流性食道炎、胃十二指腸潰瘍、ピロリ菌、気管支喘息、肺気腫(慢性閉塞性肺疾患・COPD)、睡眠時無呼吸症候群、気管支拡張症、間質性肺炎、肺がん、ED(勃起障害)AGA(男性型脱毛症)の処方、更年期障害、肝疾患 |
竹山ファミリークリニックの料金
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
※その他の費用(薬剤費・検査費など)は、病院・クリニックへ直接お問い合わせください。
竹山ファミリークリニックの口コミ
数年前にかかりました。風邪の症状で、声がでない、微熱、咳がでるが動けない訳ではない状態が3週間続き、さすがにきつくなってきたので、こちらにかかりました。血液検査、インフルエンザの検査をしてもらい、問題ないということで、ただの風邪薬をもらって帰りました。その後1週間飲んでも状態は変わらず、なお熱がひどくきつくなったので、またかかったら、同じ検査をし問題ないとの事で、同じ風邪薬をもらいました。おかしいと思い、他の病院で検査してもらったら、肺炎に掛かっており、入院一歩手前でした。今回コメントさせてもらったのは症状が軽くても、長引く場合は軽視せず、しっかり対応して頂きたいと、もう数年たっていますので今なら経験を積まれて良い病院になっていることを期待しています。
先生の人柄が好きで通っています。親身になって話を聞いてくれて、なんでも話しやすいです。ただハッキリ受け答えして欲しい人には向かないかもしれません。体調が悪い時はすぐに奥のベッドまで案内してもらえるのでゆっくり待てて安心しました。院内は清潔。
先生の知識がなさすぎます。本当最悪で時間とお金のムダでした。
キレイな院内、院長先生の人柄が好きでかかりつけ医にしてます。ただ、「名医」かと言われると、まだわかりません。人気があるためか、患者さんが多いのがアレですが、まあ仕方ないですよね。事務方はキレイな方が多いと思いますが、仕事のスピードは普通です(笑)
胃カメラ大腸カメラもお上手で、漢方治療もされます。先生の人柄も温和で、信用しています。
授乳中なので薬が飲めないのですが、先生が漢方を進めて下さるので助かります。小児科もあると知りました。駐車場も広く、子連れにも助かります。機会があれば小児科も利用してみたいです。